產(chǎn)品簡(jiǎn)介
詳細(xì)介紹
DOP-10Z 日本笠原PH計(jì)
品名 | DO/PH計(jì) | |
型式 | DOP-10Z | |
DOモード(CH1) | PHモード(CH2) | |
測(cè)定範(fàn)囲 | 溶存酸素<DO>:0~30mg/L 気中酸素<O2>:0.0~30.0%<O2> 水溫<TEMP>:0~50℃ | PH:0.00~14.00 mV:-1900~1900(電極起電力) ORP:-1900~1900(ORP起電力) |
分解能 | 溶存酸素<DO>:0.01mg/L 気中酸素<O2>:0.1%<O2> 水溫<TEMP>:0.1℃ | PH:0.01 mV:1mV ORP:1mV |
再現(xiàn)性 | 溶存酸素<DO>:±0.2mg/L以內(nèi) 気中酸素<O2>:±0.2%<O2>以內(nèi) 水溫<TEMP>:±0.2℃以內(nèi) (35℃以下) | PH:±0.02以內(nèi) mV:±2mV以內(nèi) ORP:±2mV |
校正方法 | DO:空気スパン校正 | PH:PH7、4(又は9)標(biāo)準(zhǔn)液による |
塩分補(bǔ)正 | 淡水/海水切換え機(jī)能付 | |
溫度補(bǔ)償 | 自動(dòng)溫度補(bǔ)償付 | |
周囲使用溫度 | 0~45℃ | |
電源 | DC4.5V(単4 LR03×3ヶ) オートパワーオフ機(jī)能(30分後) | |
外形寸法 | 本體:70(W)×36(H)×170(D)mm | |
重量 | 本體:約290g | |
標(biāo)準(zhǔn)構(gòu)成 | 本體(乾電池付)、検出器(pH検出器は投込型CE-120-3か採(cǎi)水型CE-106を選択してください。) 取扱説明書(shū)、保証書(shū)、飽和表、ストラップ、ビニールカバー |
?
?
DO検出器 | PH/ORP検出器 | |
型式 | DOプローブ:OX-2VN DOセンサー:OX-V2 | 投込み型:CE-120-3 (內(nèi)部液無(wú)補(bǔ)充型) 採(cǎi)水型電極:CE-106 (ケーブル 1m) |
測(cè)定原理 | DO:隔膜ガルバニ電極法 センサー交換式 水溫:半導(dǎo)體溫度センサー | PH:ガラス電極法 ORP:白金電極法 水溫:半導(dǎo)體溫度センサー |
ケーブル長(zhǎng) | 3m(標(biāo)準(zhǔn)) (ご:ケーブル延長(zhǎng)10m迄) | 投込み型?。常?br />採(cǎi)水型?。保?/td> |